お知らせ

2011.03.22

講座報告 ~イタリア料理講座~

 

3月22日はイタリア料理講座の日です。

本日の料理は、

若鶏の悪魔風ロースト「ディアボラ」と

サルティンボッカ ローマ風    です。

なんと今日は、鶏をさばくところから始まります。

まずシェフがお手本を披露

さばく.JPG

みるみるうちに鶏の姿が もも肉、手羽先など、スーパーに並んでいるようなパーツに分かれていきます。

次に生徒の皆さん

解体.JPG

「あれ?シェフこれ何ですかねぇ?」      「関節をパキッと・・・・アハッなんか楽しい!」

 

・・・・・今日の料理、若鶏の悪魔風ローストという事ですが、

「私にはみなさんが悪魔に見える・・・。」

と、思ったりはしてませんが、皆さんがお医者様でなくてよかったと思いました。

 

ところで、この講座は毎回シェフがイタリアにいた時のエピソードやら、料理の名前の由来なんかを話してくれます。

今日の料理の「サルティンボッカ」は「サルト=飛ぶ」と「インボッカ=口に入る」が合わさったもので、「口の中に飛び込むくらい美味しい料理」という意味だそうな。

あと、誰もが知ってるティラミスの始まりも教えてもらいましたけど・・・ちょっと大人な話なので、知りたい方は直接シェフに聞いてください。館長に聞いてもいいけど、きっと色々尾ヒレをつけて ねじ曲げて伝えそうですからねぇ。

料理の出来上がりはこんな感じ

サルティンボッカ.JPG

サルティンボッカですね。

ディアボラ.JPG

これがディアボラ

なぜ「悪魔風」なのかというと、イタリア唐辛子を使ってピリッと仕上げているからだそうです。

館長今日もお呼ばれしまして、

やはり ボ---ノ!! でした。皆さんありがとうございました。

 

次回はドルチェ デザートだそうで、またまた楽しみです。

一覧へ戻る

Page top