お知らせ

2011.12.08

講座報告~イタリア料理講座~

 

クリスマスも近づいて 年末の雰囲気が加速しておりますが、

本日のイタリア料理講座は、クリスマスにちなんで 『クリスマスタルト』 です。

講師はこの方。税所シェフです。

税所くん.JPG

まず、パートシュクレを作ります。タルトの土台ですね。

無塩バター・粉糖・卵黄などを入れ、まぜまぜします。

パートまぜ.JPG

混ぜたものは、冷蔵庫で1時間30分ねかせます。

次にクレーム ダマンド。

パートシュクレとほぼ同じ材料。粉糖と卵の量が違います。これも冷蔵庫でねかせます。

で、講座では ねかせる時間がないので、昨日仕込んだものを使用します。

パートシュクレを伸ばします。

伸ばし.JPG

これを、タルト型にはめます。

かぶせ.JPG

かた.JPG

これに「ピケ」という作業をします。フォークでつついているんですけど、

ぴけ.JPG

こうすることで火の入りが良くなるんだとか。

これに先ほどのクレーム ダマンドを流し込みます。

ダマンド流し.JPG

で、オーブンで焼きます。

本当は、パートシュクレ(タルトの土台)は4つの予定だったのですが、生徒の皆さんが「もったいない」という事で生地の切れ端を集め、伸ばして無理やり5つにしました。

今年は色んなところで「節約」という言葉を耳にしますので、皆さんいい仕事してます。

まぁ 食い意地が張ったという見方もありますが。

オーブンで焼いている間に、クレームパティシエールを作ります。

卵黄・薄力粉・コーンスターチ・無塩バターなどをまぜまぜした中に、バニラビーンズを入れた牛乳を入れます。

クレームパティ.JPG

これを火にかけてゆっくり混ぜると次第に固まってきます。

かたまる.JPG

ちょうどその頃 オーブンのパートシュクレが焼きあがります。

焼いたらこんな幹事.JPG

飾り付けのフルーツをそろそろ用意です。

かなり豪華ですね。

フルーツてんこもり.JPG

さて、焼きあがったパートシュクレに先ほどのクレームパティシエールを塗って、イチゴを盛り付けて

イチゴのせる.JPG

完成品がこちら

タルト完成.JPG

それともうひとつ。

これ、私でもできるチョー簡単「アッフォガード」

アッフォガード.JPG

バニラアイスに暖めたエスプレッソ(インスタントコーヒー)をかけるだけ。

「アッフォガード」とは「おぼれる」という意味だそうで、バニラアイスが溺れるってことなんでしょうね。

仕事に溺れ、酒に溺れ、情けに溺れる まさに私にピッタリのスイーツでございます。

 

というわけで、行程の多いスイーツ作りはいかがだったでしょうか?

実は私、この現場にはいませんでした。

今回のフォトグラファーは、佐々木シェフでした。

一晩カメラを貸したんですけど、シェフ練習したんですかね?

構図が素人っぽくなくてちょっと悔しいです。

言ってみれば料理も芸術ですしね。相通じるものがあるのかもしれません。

おかげさまで写真を見るだけで おおかた行程が理解できました。ありがとうございました。

シェフの 「おれ、カメラマンになろうかな?」という一言が妙に気になります。

「カメラ貸してください。」って言われそうでこわいです。

 

 

 

一覧へ戻る

Page top