お知らせ

2012.07.24

講座報告~イタリア料理講座~

 

大分もようやく梅雨が明けました。

梅雨が明けたと思ったら、途端に暑い日が続いております。

今日のイタリア料理講座は今クール最後の講座で、講師は佐々木シェフです。

そして今日のメニューは、

『ヤリイカと海老のフリット グリビッシュソース添え』 と 『ヤリイカとカラスミ冷製カッペリーニ 柚子胡椒風味』 です。

フリットというのは「揚げる」という意味だそうで、 あぁ天ぷらね・・・と思いましたが、ただの天ぷらでない事に この時点では気づいていませんでした。

まず、イカをさばいて、フリット用とカッペリーニ用と切り分けておきます。

IMG_1491.JPG

 

海老はワタを取った後 片栗粉をまぶして、揉んで、水洗いをします。

片栗粉は粒子が細かいので、これで海老を洗うと汚れもきれいに落ち、プリプリとした食感が加わるのだそうで、こうした手間をかけるかどうかが普通とワンランク上のおいしさとの違いになるんでしょうね。

IMG_1494.JPG

 

イカのほうは、沸騰したお湯に2秒ぐらいサッと通します。

IMG_1497.JPG

こうすることで身が引き締まり、中の水分を抜くためです。今日はフリットするので油が飛ばないようにするんですね。

次にグリビッシュソースです。

グリビッシュと、ダルビッシュ(投手)・・・・・・・・・・・・ただ言ってみたかっただけです。

ようは タルタルソースみたいなものです。

 

まず かたゆで卵の黄身だけを網で越し、そこに 練りからし・白ワインビネガー・サラダ油(バージンオイル)・レモン汁・マヨネーズなどを入れます。

IMG_1501.JPG

 

ピクルス・ゆで卵の白身・ハーブ(今日はイタリアンパセリ・チャービル・ディル)・ピンクペッパーなどをみじん切りにしてマゼマゼします。

IMG_1511.JPG

 

塩・胡椒で味を整えて、これでグリビッシュソースは完成です。

次はいよいよイカと海老をフリットします。

強力粉に、なんと!! ビールを入れて、塩を加えて混ぜます。

IMG_1512.JPG

あっという間にビールの泡がボールいっぱいに広がりました。

ビールは冷えていること、炭酸が抜けていないものがいいそうで、シェフはあまったビールでいいと言っていましたが、冷えて、炭酸の抜けていないビールは シュチュエーション的に余らず飲むでしょうという意見に一同が賛同しておりました。

 

さて、このビール入り衣をつけた海老をフリットです。

IMG_1529.JPG

 

揚げたての状態をちょっと味見・・・・。

皆さんホクホクしながら、「おいひぃ~」を連発。

私も後でいただきましたが、「何これ!?」というぐらいおいしかったですね。衣がパリッパリで中がプリップリ。

パリッパリのプリップリですよコレ!

すべてあのビールの仕業でしょうか?片栗粉洗いも関係しているのでしょうね。

コンビニ弁当の揚げ物が世界基準の私にとってはかなり衝撃でした。

 

次はイカのフリットです。水抜きをしているとはいえ かなり油がはねます。

鍋のフタで応戦するシェフがなんとなく「戦士」に見えてきました。「厨房戦士」ですね。

IMG_1526.JPG

 

次はカッペリーニです。

まずソース。

材料はこちら。

IMG_1514.JPG

 

黄色いのがカラスミのパウダー。あとニンニク、柚子胡椒・オリーブオイル・ネギです。

まず、ニンニクを油で加熱。キツネ色になったらパスタ湯を入れます。

IMG_1516.JPG

 

で、脇にある冷やしたボールに移して冷まします。

そこにカラスミやら なんやらを入れて混ぜます。

IMG_1521.JPG

 

で、これに茹でたカッペリ―二を入れて、ボールの中で合わせます。

IMG_1532.JPG

 

あとはそれぞれ盛り付けて完成です。

ヤリイカと海老のフリット グリビッシュソースがこちら。

IMG_1539.JPG

奥がボケていますが、グリビッシュソースと、あと塩です。

 

ヤリイカとカラスミの冷製カッペリー二がこちら。

IMG_1544.JPG

 

なんか夏っぽくていいですよね~。

是非皆さん挑戦してみてください。

私は 強力粉+ビールの天ぷら いやフリットをやってみたいですね。

サツマイモの天ぷら いやフリットとかよくないですか?

想像したらテンション上がる~!

ビールのつまみによさそう!

ポイントはビール2本用意するってことですね。

 

次回、ちょっと長いお休みを挟んでからになりますが 皆様お楽しみに!

一覧へ戻る

Page top